西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2025.08.22

“年だから仕方ない”と言われても、体はまだ良くなる

こんにちは。西村ボディメイキングスタジオの西村です。

「腰が痛い」と言えば「年だから仕方ないですね」
「膝が重い」と伝えたら「加齢によるものですね」

——そんな風に言われた経験はありませんか?

確かに、年齢とともに体は少しずつ変化します。
でも、だからといって 「もう改善しない」「仕方ない」わけではありません。


目次

◆「年齢のせい」ではなく「使い方」の問題

実際に私のところに来られる方の多くは、
病院で「異常なし」「年齢のせい」と言われていました。

でも詳しく動きを見ていくと、

  • 骨盤や背骨のバランスが崩れている

  • 股関節や足首が動かず、腰や膝に負担が集中している

  • 日常動作にクセがある

といった“体の使い方”の問題が原因であることがほとんどです。

つまり、年齢ではなく「体の使い方次第」で変わる余地があるのです。


◆70代女性の例:「もう正座は無理」と言われたけど…

70代の女性(仮名:Nさん)は、膝が痛く「正座はもう無理」と言われていました。
病院でも「年齢のせい」とだけ言われ、あきらめかけていたそうです。

ところが、体の使い方を整えるトレーニングを週1回続けた結果——

「3ヶ月後には正座ができるようになった」
「孫と一緒にしゃがんで遊べるようになった」

と、とても喜んでくださいました。


◆体は何歳からでも良くなる理由

  1. 筋肉は年齢に関係なく鍛え直せる

  2. 関節の動きは整えればスムーズになる

  3. 体幹を使えると、全身の動きが安定する

  4. 正しい動き方は、すぐに実感として変化が出る

だからこそ、「年齢のせい」と言われても、改善のチャンスは必ずあります。


◆“仕方ない”とあきらめる前に

腰痛や膝痛で「年齢だから仕方ない」と片づけられても、
それは 「今のまま変えなければ」の話です。

逆に言えば、「体の使い方を変えれば」まだまだ良くなる可能性があります。


◆西村ボディメイキングスタジオでできること

✅ 運動初心者・60〜70代が中心(8割以上)
✅ バーベルや重たい器具は使いません
✅ 姿勢や動きをチェックして、あなたに合った方法をご提案
✅ 週1回からでも変化を実感できます

無料体験はこちらから
LINE
https://lin.ee/2zRpMEZ
メール
nishimura.bms@gmail.com

ブログ記事一覧に戻る

2025.08.28

「『昔はできたのに』が、筋トレでまたできるようになる理由」

コラム

2025.08.26

「しゃがむ・立つ・歩く——できなくなった動きは取り戻せる」

体験日記

2025.08.25

病院で“異常なし”と言われた方に共通する体のクセ

コラム

2025.08.24

70代でも旅行を楽しめる人がしている体の使い方

コラム
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ