西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2025.07.10

正座ができなかった方が、3ヶ月後に孫と公園でしゃがめるように

こんにちは。西村ボディメイキングスタジオの西村です。

今回は、当ジムに通ってくださっている60代の男性T様のエピソードをご紹介。


タイトルにもある通り、「正座ができなかった方が、3ヶ月後にはお孫さんと一緒にしゃがんで遊べるようになった」——そんな変化が起きていました。


目次

◆「年齢のせいかな」とあきらめていた膝の痛み

最初にT様がスタジオに来られた時、
「膝が痛くて正座はもう何年もしていない。かがむのもつらい」
とおっしゃっていました。

整体にも行ったし、整形外科にも行った。
でも「年齢的なものですね」と言われるばかりで、
ご自身でも「もう無理なんだろう」と半ばあきらめていたそうです。


◆実は、「動かす」ことで変わる

当ジムでは、年齢や運動経験に関係なく、
「どうやって体の機能を取り戻すか」に着目したトレーニングを行っています。

実はT様の場合、膝もそうですが、
姿勢や歩き方、関節の使い方に原因がありました。

そこを見直していったことで、
徐々にかがむ動作がラクになっていき、
なんと3ヶ月後には、公園でお孫さんとしゃがんで砂遊びができるまでに。

「久しぶりに地面に座れた」「孫と遊べたのが嬉しかった」
と満面の笑みで話してくださったのが、今でも忘れられません。


◆ダンベルも激しい運動も不要です

「元々運動が得意で動ける人だったんですね?」と聞かれることがありますが、
T様は運動がすごく苦手で、過去にジムもほとんど通ったことがありませんでした。

実は、当スタジオに通われている方の8割は運動に苦手意識のある方や、まったくの初心者です。
ダンベルやバーベルも使いません。
筋トレというより、「動きのクセを整える」というイメージです。


◆他で変わらなかった人ほど、変われます

整体や他のジムで変化を感じられなかった方が、
当スタジオで改善することは少なくありません。

その理由は、私自身がオリンピック選手やプロ野球選手の指導を行ってきた経験をもとに、
「姿勢や動きから体を整えるメソッド」を、
一般の方・シニア向けにアレンジしているからです。


◆「もう無理かも」と思ったら、ぜひご相談ください

膝の痛み、腰の違和感、身体のだるさ……
加齢のせいとあきらめる前に、ぜひ一度、体の“動き方”を見直してみませんか?

「自分にもできるだろうか」と不安な方のために、
無料のカウンセリング・体験もご用意しています。

まずはお気軽に、お問い合わせください。


📩お問い合わせ・体験予約はこちら
https://lin.ee/8cptsXI

ブログ記事一覧に戻る

2025.07.25

「正座」「しゃがむ」「歩く」——すべて“体幹”の問題かも

コラム

2025.07.24

「病院では異常なし。でもツライ」そんな腰・膝の不調に共通する原因とは

コラム

2025.07.23

「『朝の腰の重さがなくなった』運動初心者の60代男性の体験談

コラム

2025.07.22

「膝が痛いなら運動しちゃダメ?」…実は逆なんです

コラム
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ