西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2025.07.21

「3ヶ月で正座ができるように」70代女性のビフォーアフター

目次

「3ヶ月で正座ができるように」

70代女性のビフォーアフター

こんにちは、西村ボディメイキングスタジオの西村です。

今回は、当スタジオに通われている70代女性のビフォーアフターをご紹介します。

「もう正座なんて無理だと思っていました」
そう話していた方が、たった3ヶ月で、
お孫さんと畳に座って一緒におやつを食べられるようになったのです。


◆はじめは「立ったり座ったりが怖い」と…

この女性(仮名:Yさん)は、70代前半。
初めてスタジオに来られたときは、こんなお悩みを抱えていました。

  • 正座ができない

  • 膝を曲げるのが怖い

  • トイレや床に座るのが難しい

  • 歩いていると、すぐに腰や足が重たくなる

病院でレントゲンを撮ったけれど、
「特に異常はありませんね」と言われ、湿布と痛み止めをもらう日々。

「もう年だから、仕方ないのかな」
そんなふうに思っていたそうです。


◆姿勢と動きの“クセ”に注目

Yさんの動きを観察してみると、膝そのものよりも、

  • 骨盤の傾き

  • 股関節の硬さ

  • 足首の使い方

  • 重心のズレ

といった“体の動かし方”に問題があることが分かりました。

つまり、関節に負担のかかる動き方を無意識にしていたことが、正座を妨げていたのです。


◆週1回、無理のないペースでスタート

Yさんには、まず「バーベルを持たない」「痛みが出ない」「誰でもできる」動きを中心に、

  • 骨盤と股関節の調整エクササイズ

  • 呼吸と連動した姿勢改善

  • 正しい立ち座り動作の習得

を週1回、少しずつ取り組んでもらいました。

運動というより、「体の使い方を整える」感覚です。


◆そして3ヶ月後…

Yさんは、ある日こう言ってくださいました。

「この前、お孫ちゃんと畳に座ってお菓子食べたんです。
気づいたら、普通に正座してて…びっくりしました!」

あれほど「膝がこわい」とおっしゃっていたYさんが、
3ヶ月で自然に正座ができるようになったのです。

ご本人も「正座ができるようになったことより、自信が戻ったことが一番うれしい」と笑顔でおっしゃっていました。


◆「筋トレ」じゃなくて「動き直し」

多くの方が、「筋肉が落ちたから動けなくなった」と思いがちですが、
実は、筋力よりも“動かし方のクセ”が原因になっているケースが非常に多いのです。

だからこそ当スタジオでは、
重いダンベルも使わず、激しい運動もせず、
“動きを整える”ことに特化したトレーニングを行っています。


◆「できなくなったこと」は、まだ取り戻せます

「昔はできたのに…」
「もうこんな歳だから…」

そんなふうに感じている方へ、ぼくはいつもこう伝えています。

“体は、正しく使えば何歳からでも変われます”

諦めるにはまだ早いです。
まずは、あなたの体の状態と動き方を一緒に確認してみませんか?

無料体験はこちらより

LINE

https://lin.ee/2zRpMEZ

メール
nishimura.bms@gmail.com

ブログ記事一覧に戻る

2025.09.24

運動が苦手、自信がない方へ

コラム

2025.09.17

オンライントレーニング開催中!

お知らせ

2025.08.28

「『昔はできたのに』が、筋トレでまたできるようになる理由」

コラム

2025.08.26

「しゃがむ・立つ・歩く——できなくなった動きは取り戻せる」

体験日記
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ