西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2025.08.04

整体でも変わらなかった腰痛が、週1回の運動で改善した理由

目次

整体でも変わらなかった腰痛が、

週1回の運動で改善した理由

こんにちは。西村ボディメイキングスタジオの西村です。

今回は、当スタジオに通われている60代男性のお客様の体験談をご紹介します。

この方は、長年、腰の重だるさや痛みに悩まされてきた方でした。
整体やマッサージにも何度も通っていたそうです。
でも……効果はそのときだけ。

「2~3日はラクだけど、すぐ戻っちゃうんですよね」

そんな状態から、週1回のやさしい運動を3ヶ月続けた結果、今では腰痛を感じない日が当たり前に。
その変化には、はっきりとした理由がありました。


◆「整体で一時的にラクになる」のは、間違いではない

まず前提として、整体やマッサージで
筋肉をゆるめたり、血流を良くしたりすることはとても大切です。

問題は、“なぜまたすぐ元に戻ってしまうのか”という点です。

それは、筋肉をゆるめても、体の使い方が変わっていないからです。


◆腰痛の原因は、腰にないことが多い

この方も、腰そのものに大きな異常はありませんでした。

体をチェックしてみると…

  • 股関節が固い

  • 骨盤が後ろに傾いている(猫背気味)

  • 歩くときに足がしっかり上がっていない

  • 腹筋・背筋のバランスが悪い

つまり、「腰が痛くなる姿勢・動き方」になっていたのです。

これでは、整体で筋肉がゆるんでも、
同じ体の使い方をしていれば、また元に戻ってしまいます。


◆やったのは、週1回の“ゆるやかな動きの修正”

この方が始めたのは、バーベルを持つような筋トレではありません。
いわば、“動き方のリハビリ”のようなやさしい運動です。

  • 骨盤と股関節の連動トレーニング

  • 姿勢を整える呼吸法

  • 体幹を安定させる自重エクササイズ

  • 腰に負担をかけない立ち座りや歩き方の習得

どれも運動初心者でも無理なくできる内容です。


◆3ヶ月後、「そういえば、腰のこと忘れてた」

週1回、無理なく続けて3ヶ月。
ある日この方が言いました。

「気づいたら、腰の重さを感じない日が増えてたんです」
「“そういえば痛くないな”って、ふと気づいたときびっくりしました」

これが、“根本から改善された腰”の状態です。
整体でもマッサージでも届かない、“体の使い方”を変えたからこそ得られる結果なのです。


◆腰痛は「治す」ものではなく、「起きない体を作る」もの

私が考える腰痛改善は、痛みを取ることだけが目的ではありません。
「痛くならない体をつくること」が最終目標です。

・姿勢
・呼吸
・関節の使い方
・日常の動作パターン

これらを整えることで、体は何歳からでもラクに動くようになります。


◆整体で変わらなかったあなたへ

「どこへ行ってもダメだった」
「年齢のせいだと思ってあきらめている」
そんな方こそ、“体の使い方”という視点からのアプローチを一度試してみてほしいのです。

運動経験ゼロでも大丈夫です。
8割以上が運動初心者の方ですので、ご安心ください。

無料体験はこちらから
LINE
https://lin.ee/2zRpMEZ
メール
nishimura.bms@gmail.com

ブログ記事一覧に戻る

2025.08.15

運動が苦手でも大丈夫。“姿勢から整える”パーソナルトレーニングとは?

コラム

2025.08.14

• 病院で診察受けたら「運動してください」終わって、運動を何したらいいか分からないあなたへ

コラム

2025.08.13

「昔はできたのに…」が“今”もう一度できるパーソナルジム

コラム

2025.08.12

「病院では異常なし。でもツライ」そんな腰・膝の不調に共通する原因とは

コラム
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ