西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2024.05.13

最近の食べすぎ、五月病のせいかも?原因と対策

こんにちは。
西村ボディメイキングスタジオの西村です。

突然なんですが、五月になって食べすぎていませんか?
ぼくは絶賛食べ過ぎで、体重が増えないように気を付けています…

さて、五月になって食べ過ぎちゃう理由を知っていますか?

理由は『五月病』
そもそも五月病とはなにか…

気温差が激しくなり、体温調整が難しくなり自律神経のバランスが乱れる
これが五月病の正体です。

ここで自律神経について解説
よく聞くけど、説明しなさいと言われるとよく分かんないですよね。
自律神経は二つに分かれていて、
交感神経と副交感神経に分かれます。

興奮する時に働く交感神経
リラックスする時に働く副交感神経

これらが絶妙にバランスを取り、体調を整えているんです。
シーソーをイメージすると分かりやすいかもしれませんね。
五月病と食べ過ぎの関係はここにあります。

五月、特に今年は気温差が激しいですよね。
体も体温調整が大変と同時に、自律神経もどっちでバランスに取ったらいいか分からない状況

寒いのか暑いのか、体を冷やせばいいのか温めたらいいのか…
そうこうしている内に、自律神経のバランスが乱れます。

自律神経が乱れると、ぼく達はストレスを感じるように出来ているんです。
そしてストレスの解消のために食べてしまう…

これが五月病と過食の原因です。
しかーし、対策は簡単

深呼吸をする!それだけ
意外かもしれませんが、深呼吸は自律神経のバランスを整え
ストレスを発散する効果があります。

特にストレスを抱えやすい現代人は呼吸が浅くなりがち
ということで、簡単な深呼吸法をご紹介

4秒息を吸って6秒大きく吐く
これを6セットだけです。

めちゃくちゃ簡単ですが、これが案外難しい
6秒息を大きく吐き続けるって意外に出来ないんですよ…

ぜひ試してみてくださいね。

ブログ記事一覧に戻る

2024.06.13

コラム

2024.06.07

ついつい間食してしまう…そんな人は糖質不足!?

コラム

2024.05.28

人生は思い込みが9割!?

コラム

2024.05.28

当店が選ばれる理由8選その③

コラム
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ