西村ボディメイキングスタジオのトレーナーがお役に立つ情報をお届けします

menu

お問い合わせ

075-212-0724

LINEでの予約・
お問合わせはこちら
メディアの方へ

BLOGブログ

2025.07.24

「病院では異常なし。でもツライ」そんな腰・膝の不調に共通する原因とは

目次

「病院では異常なし。でもツライ」

そんな腰・膝の不調に共通する原因とは

こんにちは、西村ボディメイキングスタジオの西村です。

病院で検査をしても「骨に異常はありません」
整形外科でレントゲンを撮っても「年齢的なものですね」
湿布と痛み止めを出されて帰される。

でも……腰や膝の痛み、重だるさ、違和感はずっとある。

そんな状態に、心当たりはありませんか?

実は、そういう方には“ある共通した原因”があります。


◆「異常なし」と言われても、不調があるのはなぜ?

医療の検査では、骨や関節の「構造的な問題」は調べられます。
でも、多くの腰や膝の不調は、
筋肉や関節の“使い方”の問題=機能の問題から来ています。

つまり、

  • 動きのクセ

  • 姿勢の歪み

  • 関節の固さ

  • 筋肉のアンバランス

などが原因で起こっているため、レントゲンには写らないのです。


◆痛みの“出ている場所”と“原因の場所”は違う

たとえば、膝が痛いとき。

実際の原因が、

  • 股関節の動きの悪さ

  • 足首の固さ

  • 骨盤のズレ

  • 体重のかけ方のクセ(重心のズレ)

にあることは、珍しくありません。

腰痛も同じで、腰が悪いのではなく、「腰に負担が集中する姿勢や動き方」が続いているだけのことも多いのです。


◆私が見るのは「動き」と「姿勢のクセ」

私はこれまで、プロ野球選手やオリンピック選手の動きの指導にも携わってきました。

彼らは体が資本なので、わずかな動きのズレにも敏感です。
一方で、一般の方は長年のクセに慣れすぎてしまっていて、
不調があっても「年齢のせいかな」と思ってしまいがちです。

でも実際は、“動きの修正”で大きく改善するケースが非常に多いんです。


◆無理なく体を整える、シニア専用メソッド

西村ボディメイキングスタジオでは、
そうした“原因はあるのにレントゲンには映らない不調”に対して、

  • 姿勢や重心の見直し

  • 股関節・肩甲骨・体幹の連動改善

  • 痛みを引き起こす日常動作の修正

などを通して、根本的な体の使い方の改善を行っています。

✅ バーベルや器具は使いません
✅ 運動初心者・高齢者でもOK
✅ ゆるやかな動きで、体の奥のクセを整えます


◆実際に、こういう変化が出ています

  • 「整形外科で“異常なし”と言われた膝の違和感が消えた」

  • 「腰が重くて朝がつらかったのが、スッと起きられるようになった」

  • 「病院でも整体でも変わらなかった不調が、3ヶ月で改善」

  • 「“あきらめていた痛み”が、今では気にならなくなった」

どの方も最初は、「自分の体が変わるなんて思っていなかった」とおっしゃいます。

◆“痛みの根本原因”を一緒に探してみませんか?

西村ボディメイキングスタジオでは、
初回体験時にあなたの姿勢・歩き方・関節の動きなどをチェックし、
「どこに負担がかかっているのか」「どうすればラクになるのか」まで丁寧にご説明します。

✅ 運動経験ゼロでも大丈夫
✅ 医療で変わらなかった方にこそ試してほしい
✅ 無料体験・カウンセリング受付中

無料体験はこちらから
LINE
https://lin.ee/2zRpMEZ
メール
nishimura.bms@gmail.com

ブログ記事一覧に戻る

2025.09.24

運動が苦手、自信がない方へ

コラム

2025.09.17

オンライントレーニング開催中!

お知らせ

2025.08.28

「『昔はできたのに』が、筋トレでまたできるようになる理由」

コラム

2025.08.26

「しゃがむ・立つ・歩く——できなくなった動きは取り戻せる」

体験日記
LINE予約・お問い合わせLINE予約・お問い合わせ